- 04/24/2023
- 12/06/2023
ヴィーノ・ハヤシ【イタリアワイン通信講座第5回】ヴェネト州・フリウリ・ヴェネツィア・ジュ―リア州ワイン おつまみにカルディのお菓子
今回はイタリアの北部で隣り合う「ヴェネト州の赤ワイン」と「フリウリ=ヴェネツィア・ジュ―リア州の白ワイン」。どちらも色んな食べ物と合う万能なワインでした。それが一番嬉しい♪ ヴァルポリッチェラ クラシコ Valpolicella DOC Classico 2017 【ワイン紹介】 国 イタリア/ヴ […]
今回はイタリアの北部で隣り合う「ヴェネト州の赤ワイン」と「フリウリ=ヴェネツィア・ジュ―リア州の白ワイン」。どちらも色んな食べ物と合う万能なワインでした。それが一番嬉しい♪ ヴァルポリッチェラ クラシコ Valpolicella DOC Classico 2017 【ワイン紹介】 国 イタリア/ヴ […]
ヴァッレ・ダオスタ DOP コルナラン Valle d’Aosta DOP Cornalin 【ワイン紹介】 国 イタリア/ヴァッレ・ダオスタ州 ワイン名 コルナラン 格付 DOP ヴァッレ・ダオスタ 生産者 ロッセ・テロワールブドウ品種 コルナラン100%色 ルビー 容量 750ml アルコール度 […]
今回届いた西側のエミリア地方と東側のロマーニャ地方は美食の州として、州都のボローニャは美しい街としても有名です。赤ワインの方はロマーニャ地方のワイン生産において、歴史的に重要な村を代表するワイナリーです。「お父さんがワイナリーに足を運ばなくなった日(詳しくは下記で)」の話が印象的でした。もう一本のス […]
「今日は気軽にワインを飲みたい!」 それなら、カルディの赤ワイン。今回は2本紹介します! 1本目はドイツのピノ・ノワール。私がワインエキスパートの資格を取った理由のひとつに、色々な国のピノ・ノワールを飲みたい!そのための知識がほしい!と思ったからというのがあります。 2本目はイタリアのモンテプルチア […]
今回はカルディのスパークリングワイン2本をご紹介します。1本はイタリア、もう1本はフランス。「時間がない。1000円から2000円位のスパークリングワインを探してる」ならカルディへ。今おすすめのスパークリングワインが冷やしてあったり、種類や価格がお手頃なので選びやすいです。合わせたおつまみも一緒にご […]