CATEGORY

ワイン

  • 02/07/2022
  • 08/31/2023

【おうち パーティー】ひなまつりにワインを1本開けるならフランチャコルタ

3月3日はひな祭り。桃の節句は女の子、女子、女性、女史、お姉さん、お嫁さん、奥さん、お母さんなど普段はいくつもの呼び方で生きている私達。娘として、自分の娘にも、自分の母親と3代だったり。家事や育児、仕事で忙しくても、毎年ちゃんとお祝いしたい!主役なのに、自分で準備しなくちゃいけないからこそ、出来るだ […]

  • 01/19/2022
  • 08/28/2023

【ブルゴーニュとは?】ジュヴレ・シャンベルタンって?

ジュヴレ・シャンベルタンって、どこかで聞いたことがあるような。それってワインの名前なの?地名なの?仕事や育児で時間はないけど、興味がある方へ。ジュヴレ・シャンベルタンについて解説します。 ジュヴレ・シャンベルタンって? ジュヴレ・シャンベルタンはフランスのブルゴーニュ地方にある村の名前です。タイトル […]

  • 01/11/2022
  • 08/27/2023

【ワイン 熟成】お祝いにワイン1本なら仲田晃司さんルー・デュモン!

娘の成人式のお祝い用に選んだ一本のワインはピノ・ノワールにしました。フランスで活躍する日本人醸造家の仲田晃司さんが手がける赤ワインです。仲田さんは2018年1月8日放送のNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」にて紹介されたこともあり、一躍有名になりました。同じ日本人として、また娘にも仲田さんのよ […]

  • 01/07/2022
  • 08/27/2023

【イタリアの赤ワイン白ワイン】ブルーチーズに合うワイン

雪の降る寒い夜。育児や仕事の疲れにホッとする赤ワインや白ワインを開けるのなら、簡単なおつまみと夕飯を、またチーズとワインははいかがですか?今回はワインエキスパートの私が選んだイタリアの赤ワインと白ワインの「デザートワイン」を1本ずつご紹介します。 レチョート・ディ・ソアーヴェ・ラ・ぺルラーラ / カ […]